上宿だより
  • 上宿だより
  • 上宿誌
  • 国府誌
  • 花見
  • 祭案内
  • 施設案内
  • 史跡記録
  • リンク
  • 管理人
  • メール

4月 為当稲荷神社・花の撓大祭

  • 1月 お田植え祭
  • 2月 国府の市
  • 2月 節分厄除祈願祭
  • 3月 文殊祭り
  • 4月 守公神社例大祭
  • 4月 花の撓大祭
  • 4月 上宿大祭・宵祭
  • 4月 上宿大祭・本祭
  • 7月 国府進雄神社例大祭
  • 7月 上宿夏祭り・盆踊り
  • 7月 国府夏祭り・手筒花火
  • 7月 国府夏祭り・歌舞伎行列
  • 7月 国府夏祭り・打上花火
  • 8月 御油夏祭り
  • 9月 市田の火祭り
  • 9月 天平ロマンの夕べ
  • 10月 ふるさと満喫まつり

Menu

上宿だより

上宿ブログ

平成30年度町内行事予定

2018祭イベント予定

上宿町内の紹介

上宿と周辺の出来事だより

国府と周辺の出来事だより

お花見スポット案内

祭やイベントの案内

周辺地域の施設案内

史跡文化に関する記録

おすすめリンク

管理人

メール

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright(c) 2014 hiroro.me All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • 上宿だより
    • 平成30年度町内行事予定
    • 2018祭イベント予定
    • 上宿町内の紹介
    • 2017祭ポスター
    • 2016祭ポスター
    • 2015祭ポスター
  • 上宿誌
    • ■2018年
    • 03/03 西古瀬川の河津桜
    • 02/11 船山古墳発掘調査説明会
    • 01/27 シバザクラ植栽イベント
    • 01/14 上宿町内会初詣
    • 01/01 上宿神社・初日の出
    • ■2017年
    • 12/31 西明寺・除夜の鐘
    • 12/03 西明寺・紅葉
    • 07/22 上宿区夏まつり
    • 07/21 上宿区夏まつり
    • 05/28 ベルツ博士の菩提樹
    • 05/20 西明寺の睡蓮と杜若
    • 04/23 上宿大祭・本祭り
    • 04/22 上宿大祭・宵祭り
    • 04/21 上宿大祭・餅つき
    • 04/21 くすのき公園の芝桜
    • 04/12 上宿の桜
    • 03/11 西古瀬川の河津桜
    • 01/15 雪の西明寺2
    • 01/14 雪の西明寺
    • ■2016年
    • 07/22 上宿盆踊り
    • 05/14 西明寺の杜若
    • 04/23 上宿大祭
    • 03/05 西古瀬川の河津桜
    • 01/01 上宿神社初詣
    • ■2015年
    • 11/29 船山古墳発掘調査
    • 04/25 上宿大祭
    • ■2007年
    • 11/11 上宿区防災訓練
    • 10/07 上宿区運動会
    • 04/22 上宿大祭
  • 国府誌
    • ■2018年
    • 02/11 国府の市
    • ■2017年
    • 08/15 音羽川の精霊流し
    • 07/30 国府夏まつり
    • 04/14 音羽川の桜
    • 04/02 音羽川のコイノボリ
    • 04/02 守公神社例大祭
    • 02/11 国府の市
    • ■2016年
    • 08/15 音羽川精霊流し
    • 07/31 国府夏まつり
    • 07/03 南田進雄神社奉納相撲
    • 04/02 音羽川の桜
    • 01/01 弘法山初日の出
    • ■2015年
    • 07/26 国府夏まつり・打上花火
    • 07/26 国府夏まつり・歌舞伎行列
    • 07/25 国府夏まつり・手筒花火
    • 03/31 音羽川の桜と鯉のぼり
    • 02/11 国府の市
    • ■2014年
    • 04/06 為当花の撓大祭
    • 04/06 守公神社例大祭
    • 01/01 弘法山初日の出
    • ■2013年
    • 07/28 国府夏まつり
    • 07/27 国府夏まつり
    • 02/11 国府の市
    • ■2012年
    • 08/15 音羽川精霊流し
    • 07/29 国府夏まつり
    • 02/11 国府の市
    • ■2011年
    • 07/31 国府夏まつり
    • 07/03 進雄神社奉納相撲
  • 花見
    • 1月 音羽川の水仙
    • 1月 西明寺の椿
    • 2月 西明寺の梅
    • 2月 赤塚山公園の梅
    • 3月 西明寺の椿
    • 3月 西古瀬川の河津桜
    • 3月 史跡公園のコブシ
    • 3月 伊知多神社の枝垂桜
    • 3月 守公神社の薄墨桜
    • 3月 穴観音公園の小彼岸桜
    • 4月 力寿姫の桜
    • 4月 音羽川の桜
    • 4月 音羽川の鯉のぼり
    • 4月 くすのき公園の芝桜
    • 4月 ふるさと公園の芝桜
    • 5月 赤塚山公園の花菖蒲
    • 5月 西明寺の菩提樹
    • 5月 西明寺の睡蓮
    • 5月 西明寺の杜若
    • 5月 西明寺のカラー
    • 6月 ふるさと公園の紫陽花
    • 9月 音羽川の彼岸花
    • 10月 音羽川の芙蓉
    • 10月 松並木のフジバカマ
    • 10月 ふるさと公園のコスモス
    • 12月 西明寺の紅葉
  • 祭案内
    • 1月 お田植え祭
    • 2月 国府の市
    • 2月 節分厄除祈願祭
    • 3月 文殊祭り
    • 4月 守公神社例大祭
    • 4月 花の撓大祭
    • 4月 上宿大祭・宵祭
    • 4月 上宿大祭・本祭
    • 7月 国府進雄神社例大祭
    • 7月 上宿夏祭り・盆踊り
    • 7月 国府夏祭り・手筒花火
    • 7月 国府夏祭り・歌舞伎行列
    • 7月 国府夏祭り・打上花火
    • 8月 御油夏祭り
    • 9月 市田の火祭り
    • 9月 天平ロマンの夕べ
    • 10月 ふるさと満喫まつり
  • 施設案内
    • 上宿・上宿区民館
    • 上宿・上宿集会所(倉庫)
    • 上宿・上宿第2集会所
    • 上宿・大池・散策路
    • 上宿・くすのき公園
    • 上宿・上宿児童公園
    • 上宿・西明寺
    • 上宿・芭蕉句碑
    • 上宿・船山古墳・上宿神社
    • 上宿・法厳寺
    • 上宿・妙覚寺
    • 久保・国府東地区市民館
    • 久保・久保古墳
    • 久保・久保神社
    • 久保・威宝院
    • 久保・満願寺
    • 八幡・三河国分寺
    • 八幡・三河国分尼寺
    • 白鳥・三河国総社・三河国庁跡
    • 白鳥・曹源寺・三河国庁跡
    • 白鳥・白鳥神社
    • 白鳥・正福寺
    • 白鳥・法雲寺
    • 国府・コミュニティセンター国府市民館
    • 国府・弘法山公園
    • 国府・秋葉神社
    • 国府・大社神社
    • 国府・進雄神社
    • 国府・守公神社
    • 国府・高膳寺
    • 国府・長泉寺
    • 国府・極楽寺
    • 国府・国府観音
    • 国府・薬師堂瑠璃殿
    • 国府・秋葉山常夜灯
    • 国府・南田寺
    • 新栄・恵比寿神社
    • 為当・為当稲荷神社
    • 為当・慶円寺
    • 森 ・望理神社・森城址
    • 広石・竹本城址
    • 上佐脇・佐脇神社
    • 小田渕・淡洲神社
    • 平尾・星野神社
    • 財賀・財賀寺
    • 千両・犬頭神社
  • 史跡記録
    • 2018船山古墳発掘調査説明会
    • 2015船山古墳発掘調査説明会
    • 2008西古瀬川の桜植樹2年目
    • 2008六光寺遺跡発掘調査説明会
    • 2007西古瀬川の桜植樹1年目
    • 2006下六光寺遺跡発掘調査説明会
    • 2006ふるさと公園オープン
    • 2005史跡公園オープン
    • 2005国府東脇殿発掘調査説明会
    • 2004八幡砦発掘調査説明会
    • 2003八幡砦発掘調査説明会
    • 2001八幡砦発掘調査説明会
  • リンク
  • 管理人
  • メール
  • トップへ戻る
閉じる